内部留保を居住支援賃貸不動産投資へ

2021年12月14日

内部留保を居住支援賃貸不動産投資へ

財務省が発表した法人企業統計によると、企業の利益の蓄積である2020年度末の内部留保は前年度末に比べ2%増の484兆円だった。2012年度以来、9年連続で過去最高を更新した。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて企業の経常利益は減少したが、先行きが不安定となる中で設備投資などに慎重となった結果、内部留保が積み上がったとみられる。ただ、増加幅は12年度以降で最も小さかった。製造業は3%増の167兆円、非製造業が1.4%増の316兆円だった。

内部留保を社会貢献形福祉不動産投資『居住支援賃貸不動産投資』へ回して下さい。預貯金などの内部留保は、課税される動きがあります。

障害者、高齢者、片親世帯、貧困層、外国人、生活困窮者の住宅は、極端に不足しています。メイクホームグループが、物件の取得、リノベーション改築工事、入居者募集、管理まで全てをワンストップサービスして、安定的な利回り15%を運用管理致します。

住宅セーフティーネット法に則した国家事業です。高齢化社会で単身高齢者や足が不自由な方のバリアフリー住宅が少なく、高齢者施設と同様に、一般の賃貸住宅も入居待ちの状態です。(物件不足エリア;東京近郊の都心部)

内部留保を不安定な株に投資するのではなく、安定安心高利回りの『居住支援不動産投資』に回して下さい。

投資額は、1.000万円から可能で、物件取得費用や修繕費も含みます。一般の投資家様や海外の投資家様からも広く投資を受けています。

1年保有して頂けたら、満室状態にして物件を投資物件(オーナーチェンジ)として売買し、現金化での高額リターンも可能です。

『居住支援賃貸不動産投資』のサービス説明は、私 石原幸一が直接お話し致します。役所主宰のセミナー講師や報道番組、新聞などで社会貢献投資の促進をしています。

 

●メイクホームグループ 

 会長 石原幸一

 

【メイクホーム株式会社】

【株式会社エースルーム】

【エース・リアルエステート】 

【エース引越サービス】

【合同会社緊急連絡先協会】

 

●早稲田店  

〒162-0041

新宿区早稲田鶴巻町557-3 新宿富久ビル4F

TEL:03-6265-9260 

 

●綾瀬本店  

〒120-0004

足立区東綾瀬1-4-11 パルローヤル1F

TEL:03-5856-0557

 

●横浜支店

〒221-0052

横浜市神奈川区栄町2-1 キコー横浜ビル7F

TEL:045-872-4606

 

●ホームページは、こちらをクリック ➡️ https://www.ace-room.jp/investment2/

123456