新型コロナ除菌・消毒作業!

2020年07月30日

新型コロナ除菌・消毒作業!

エースルームは、新型コロナの除菌・消毒作業をしています。

対象は、一般家庭、ホテル、事務所、店舗などです。

特に、最近受注が拡大しているのが、都内のキャバクラ、高級グラブ、ホストグラブ、スナック、ガールズバー、ボーイズバー、アカマバー、サパー、ラウンジ、ショーグラブです。

「夜の街関連」と名指しされ、新型コロナが拡大しているような報道が多く、新型コロナの感染予防をしないで、営業をして「クラスター」を引き起こすと、店舗名を公表され、営業停止になります。

営業停止期間が終了しても、一度受けた信用喪失は、簡単には回復しなく、従業員も辞めて行きます。同業者の間でも噂が広まり、その話がお客様にも伝わり、来店客が激減して、廃業に追い込まれます。

エースルームが新型コロナの除菌・消毒をした場合は、作業完了報告書を提出致します。

エースルームの親会社「メイクグループ」は、東京都の「新型コロナ住居対策」をしている公的な支援を受けている会社で、ウイルス除菌・消毒完了報告書は、一般清掃会社が出している書類とは、信用が違います。

昨日の新型コロナ感染者は、全国で1,264人で、東京都は、250人です。

新しい傾向として、「夜の街関連感染」を「家庭内感染」が上回りました。

ご家族の方が感染して、入院又は、ホテルに隔離された場合は、直ちに住居内のウイルス除菌・消毒作業が必要になります。

当社グループのシェアハウスから、新型コロナの感染者が出て、緊急対応のウイルス除菌・消毒業者を保健所と協力して探しましたが、信頼出来る業者がなかなか見つからなく苦労しました。

料金体系も不明瞭で、その価格で本当に信頼出来る除菌が出来るのかも不安がありました。

エースルームのウイルス除菌・消毒価格は、シンプルでオプションは必要なく、明瞭会計です。

厚生労働省、保健所、感染専門家先生の助言指導を受け、作業員には研修を実施、検定合格者を現場に派遣します。

新型コロナ(感染症ウイルス)除菌・消毒作業の検定資格制度は、「緊急連絡先協会」が主体に、資格制度の普及と作業員の技術力向上、安全対策、労働環境改善につながるように制度を推進しています。

 

【株式会社エースルーム】

〒162-0041

新宿区早稲田鶴巻町557-3 新宿富久ビル4F

Tel:03-6265-9250